伝統野菜に興味津々!高層階ベランダで育てられる?都道府県別に伝統野菜を紹介【北海道】1

伝統野菜

ご覧いただきありがとうございます。

空気が、冷たくなりました。

ガーデニング作業で、水やりが気になるところですが・・・

季節的に、水やりの回数が少ない。

良くできたものだ・・・

と、感心してしまっています。

さて今回は、伝統野菜に興味津々!高層階ベランダで育てられる?

都道府県別に伝統野菜を紹介【北海道】

に、ついてお伝えします。

伝統野菜に興味があれば、是非とも読み進めてみてください。

場所に、限りがありますが・・・

高層階ベランダで育てられそうな、伝統野菜があれば

育ててみようと思います。

このシリーズ!

都道府県別にするので、

47都道府県、全て紹介します。

みなさんが、お住まいの地域の伝統野菜が

必ず出てきますので、楽しみにしていてください。

まずは、北から、北海道の伝統野菜。

スポンサーリンク

北海道の伝統野菜はこれ!

まずは・・・

じゃがいも

じゃがいもが、栽培されるようになったのは

アメリカから、種芋が来たことから。

生産量は、全国の8割。

特に、十勝地方が一大生産地で、

北海道内の、4割。

じゃがいもの種類も、多く作られています。

男爵いも・・・北海道のじゃがいもとして知名度が高い。

メークイン・・・ヨーロッパ伝統行事である五月祭りの女王の意味。加熱しても煮崩れしにくい。

キタアカリ・・・煮込むと形がなくなりやすいですが、ホクホクで甘いじゃがいも。

インカのめざめ・・・強い甘みで、栗に似たようなじゃがいも。

が、有名ですが・・・

他にも、紅丸、農林1号、早生白、北海黄金、レッドムーンがあります。

とうもろこし

北海道では、とうもろこしのことを、トウキビと呼びます。

とうもろこしは、全国の収穫量の約4割。

じゃがいもと同じで、アメリカからとうもろこしが

来たことから、栽培が始まりました。

八列とうきびは、硬粒系のロングフェロー、札幌八列という

品種からつくられた栽培品種。

在来種のロングフェロー、札幌八列の栽培は

減って来ているようです。

八列とうきびの草丈は、2mぐらいまでに伸びて

穂は、円錐の形をしています。

実は、1周に8列並んでいるのが特徴です。

栽培地域は、空知地方や十勝地方です。

夕張メロン

夕張キングという別名があります。

夕張メロンの中心の品種で、皮はネットの型

果肉は、赤肉系の代表的なメロンです。

アールス・フェボリットとスパシー・カンタローポの交配種で

温室メロンの代表品種です。

果実は、大きく

果肉は、やや軟らかく特有の香りで、肉質が良い。

70年代あたりから航空輸送ができるようになって

関東圏に出荷されて、高級メロンとなっていったようです。

また、この他にも

富良野メロンも出てきています。

富良野メロンには、キングルビー、ルビアレッド

などの、品種があります。

パッと思いつく、北海道の伝統野菜!

札幌と付く伝統野菜がいくつかあります。

札幌大球キャベツ

キャベツ栽培の発祥の地は、北海道だと伝えられています。

札幌大長なんばん(トウガラシ)

トウガラシが日本に来たのは、戦国時代と言われています。

辛みの強い西洋系の品種が、北海道に渡って

この気候に馴染んだものと、考えられているようです。

札幌黄たまねぎ

2007年の、食の箱舟に認定されています。

札幌の地名が付く伝統野菜は、この3つです。

他には、大野紅かぶ、栗かぼちゃ、食用ユリ、アスパラガス、

及部きゅうり、ラワンぶきが、あります。

引用元:47都道府県・地野菜/伝統野菜百科

北海道の伝統野菜を使った料理

伝統野菜は、料理をつくる人にとっては

良いもの、注目されているという認識。

きっと、この土地でしかない

レアなイメージがあるからなのでしょうか・・・

つい、足を運んでみたくなります。

いくつか、メニューを書き出してみました。

こちら↓

野菜を使った馴れずし

アスパラガス・・・生か茹でる

トウキビ・ピュアホワイト・・・茹でて、しょうゆをつけてバターを塗る

じゃがいも・・・じゃがバター、

鮭とじゃがいもの炒め物、

男爵いものコロッケ

パッと見ると、至ってシンプル。

野菜そのものがわかる、崩さず

美味しくいただけるものが、いいのかもしれません。

と、いうわけで・・・

今回は、伝統野菜に興味津々!高層階ベランダで育てられる?

都道府県別に伝統野菜を紹介【北海道】

に、ついてお伝えしました。

いつ、どんな野菜がその土地に伝わったのか?

調べてみると、受け継がれている野菜のすごさに驚きます。

このご時世だからこそ、考える【

ガーデニングが、好きなことで

育てる、食べることの必要性を感じることができました。

北海道の伝統野菜を高層階ベランダで育てるなら

じゃがいも~!

時期が来たら育ててみたいと思います。

袋栽培のド定番♪

今年、育てている方が多かったです。

北海道の伝統野菜!

いかがでしたか?

今後、有名どころからレアなものまで

紹介していきます。

みなさんの何かの参考になると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました