ご覧いただきありがとうございます。
今日は、曇り空ちょっぴり日差しがある程度。
ガーデニング日和です。
さて今回は、
高層階ベランダの環境について
お伝えします。
ベランダ栽培をすることにあたっては
重要かも・・・
興味があれば、ぜひ読み進めてみてくださいね。
ベランダに出てみたら・・
まず、気になるのが日当たりとスペース。
これは、私の目線。
では、植物にとって
ベランダはどんな環境なのか・・・
乾燥しやすい、
日の当たる場所が限られている
と気づきました。
そう考えるとやっぱり過酷な環境!
ベランダを見回りして
チェックするとわかることがあります。
高層階ベランダは、向きは南向き。
東側は日が入り西側は日陰です。
日照時間は5時間程度で、季節によって幅があります。
ベランダを知ろう!
そこで!
植物にとってどんな環境なのか・・・
そう思ったら見回りして
チェックしてみると良いと思います。
私なりにチェックするところを書き出してみました。
まずは、日当たりと風通し。
- ベランダの向き
- 日光がどのくらい入ってくるか
- 日照時間は季節によってどのくらいなのか
- 日光が入る場所はどこからどこまでか
- 風通しが良いか
そしてベランダのつくり。
- ベランダのスペース
- 壁や手すり
- ベランダの高さ
- 室外機の位置
- 洗濯物を干す位置や避難器具や経路・非常用
などです。
ベランダなんだから、
と思いがちですが
意外と盲点だったりします。
私は、この盲点に入っていました。
と、いうわけで・・・
ベランダの環境についてお伝えしました。
あまり深く
考えないかもしれませんが、
植物目線で考えると
【なるほど~】と思うこともあって
ちょっと考えてみるいい機会でした。
ベランダの環境を知ること!
どんな環境でも植物は育てられると思います。
12階のベランダの環境を
上手く利用して植物を愛でて
みようと思います。
みなさんのベランダの環境はいかがでしょうか。
みなさんのなにかの参考になると嬉しいです。
コメント