かのやばら園 【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開! かのやばら園のオーナーガーデンにある「ばらのオーナー制度」今回で2回目の参加でした。苗の任期を終えて我が家に戻ってきました。立派な苗でいつも驚きます。今回も、かのやばら園でのばらの様子を公開します! 2025.02.16 かのやばら園バラ
バラ 【高層階ローズガーデン】みのすはが選ぶ魅力的な日本生まれのバラ5選! 日本生まれのバラの魅力はなんと言っても花形の繊細さ。みのすはが選ぶ日本生まれのバラ5選と題して、品種を紹介しています。 2023.08.09 バラ
バラ 【高層階ローズガーデン】2023年5月のバラの様子を公開! 高層階ローズガーデンと題して、開花の様子を公開しています。バラ栽培を始めて5年目になるのですが、やっとコツを掴んできたかなと思っています。そんなバラをぜひご覧になってみてください。 2023.05.07 バラ
かのやばら園 【第7期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開! かのやばら園のばらのオーナーとは?NPO法人ローズリングかのやが、取り組んでいる「ばらのオーナー」制度。ばらを活かしたまちづくり活動の一環で、オーナー期間は、園内のオーナー花壇で鑑賞できます。参加の様子をお伝えします。 2023.02.26 かのやばら園バラ
バラ 高層階ベランダで育っているバラのその後はどうなったの?その2の続きです。 高層階ベランダで育っているバラの成長の様子をシリーズで紹介!今回は3回目。バラの成長の様子をその後は、どうなっているのか?季節ごとにお伝えしていきます。 2022.12.10 バラ
バラ 高層階ベランダで育っているバラのその後はどうなったの?その1の続きです。 高層階ベランダで育っているバラの成長の様子をシリーズで紹介!今回は、2回目。衰え気味の株?新苗の管理?失敗している?確かにちょっと育ち方が違っているので、過程も含めてお伝えしています。 2022.12.05 バラ
バラ 高層階ベランダで育っているつるバラ ご覧いただきありがとうございます。今日は、やっと日差しが入りました。バラの葉がピンと伸びて気持ちがよさそうです。さて今回は、高層階ベランダで育っているつるバラについて、お伝えします。高層階ベランダでつるバラ・・・ちょっと仕立てに悩んでいます... 2022.10.19 バラ
バラ 【高層階ベランダ栽培】育てているバラの紹介!【その2】 ご覧いただきありがとうございます。みのすは今日も、あいにくの雨です。が、堆肥づくりをしたいと思っています。たくさんのコーヒーかすをいただいたので。さて今回は、高層階ベランダで育っているバラ【その2】についてお伝えします。高層階ベランダで育っ... 2022.10.18 バラ
バラ 【高層階ローズガーデン】かのやばら園で購入したバラを紹介します! ご覧いただきありがとうございます。みのすは今日も・・・曇り空で、小雨が降っています。霧雨かな。ガーデニング作業が問題なくできそうです。さて今回は、高層階ベランダで育っているバラについて、お伝えします。バラ栽培ってどうしても難しいイメージを、... 2022.10.17 バラ