【高層階ベランダ栽培】ガーデニング作業で準備しているもの

ガーデニング

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日は穏やかな陽気で、

ガーデニング作業をするには

とてもいいコンディションです。

 

さて今回は、

ガーデニング作業で準備するもの

鉢と土

について、お伝えします。

 

みのすは
みのすは

ベランダは鉢植えの栽培。

当たり前ですが(笑)

 

何を使っているのかなと

関心を持っていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

高層階ベランダで使っている鉢

まずは、鉢を選んでみました。

 

高層階ベランダでは、

【不織布鉢】を使っています。

フェルトプランターとも言われています。

 

これまで、

プラスチック鉢や駄温鉢を私の好みと

いうだけで使っていました。

 

意外と鉢の環境って大事かも・・・

そこで、検討したのが不織布鉢。

 

どんな鉢でもメリットデメリットがあるので

そこを踏まえつつ使ってみることにしました。

 

使ってみた私の感想です。

軽い
安価
鉢底石がいらない
通気性・排水性がある
統一するとなんとなくオシャレにみえる
割れない(笑)
 
乾燥しやすい
汚れがひどく目立つ

などです。

 

高層階ベランダで使っている土

高層階ベランダ栽培では、

実はとても大事な土選び

 

庭や畑と違って、

 

みのすは
みのすは

限られた土の量や質で

育てるからです。

 

ガーデニングに

詳しい方からの情報だと

決まって言われていることがあります。

 

それは・・・

土には、お金をかけた方がいいと、いうこと。

良質なものが入っているからです。

 

その典型的なものですが、

使いやすい市販の培養土で育ててみました。

 

私が使ったのは、

花ごころさんの【花ちゃん培養土】

と、タキイ種苗さんの花と野菜の土です。

他にも

ココヤシやピートモスなどを

使っている

ゲキハナさんの

ふくらむ培養土です。

 

選んだ理由は、【軽い】

たったこれだけです。

12階まで運びますから(笑)

軽いに越したことはないです。

 

あとは、

古い土を使って堆肥を作ったり、

消毒して古い土の再生材を

混ぜたりして使っています。

 

なぜなら・・・

土、捨てられない問題があるからです。

土には、なぜか愛情を注いでます。

 

土には、無限の可能性!?が

土づくりに興味津々なんです。

と、いうわけで・・・

高層階ベランダで使っている

鉢と土を紹介しました。

 

まだまだ紹介したいものがありますが、

カテゴリー別に少しずつ紹介します。

 

みなさんは、鉢と土。

何を使っていますか?

 

みなさんのなにかの参考になると嬉しいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました